2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
大掃除である。台所を永遠にやる。
Mさんと登り納めで鎌倉アルプス。 夜、帰ってから姉と3時間話し合い。くたくた。
仕事納め。 大掃除の後、鏡餅の飾り付けで男衆がよってたかってわちゃわちゃするのが恒例行事になっとる。マニュアルを作っておこうとか誰も思いつかないのであった。
もうあと10日ぐらい晴れが続くようだ。冬の日照り。 朝表側の庭の落ち葉に水を撒きまくる。 昼、帰ってスマホを忘れて戻る。 午後はのびのびできるが夕方になるにつれてきゅうきゅうに。 ヨレヨレでスーパーへ。丸鶏たくさん並んでいる。安いほう買う。 夕飯…
何をするのかどこへ行くのだったか、全部吹っ飛ぶ夢をたまに見る。久々に見た。あのどこにも所属していない不安感。 師走なのもあって営業が全然つかまらず、仕事が進まない。 夜、シャツ強引に完了にできるかと思ったが、問題のポイントはやり直しの要望が…
山が流れたので考えた末に三菱一号館美術館のロートレックとソフィ・カル展へ。 クリスマス前の休日なので人がいっぱい。美術館の建物が見えたら前に人がたくさん並んでいるのが見えてぎょっとしたが、カフェのほうの行列だった。美術館はちょうどいいぐらい…
母を送ったあと柚子収穫。姉が会合に一部持って行ったがまだザルに山盛りあったのを門の前に置いた。昼頃にはほぼなくなっていた。なるほど冬至。 出かけるまでにシャツ進める。ほどいたりしてあんま進まない。 ふっとタイミングが来たので王様パズルゲーム…
朝0度。
雪予報もあったが降らず。 シャツ進める。 ピアノ練習。 りんご描く。 栗原はるみのNHKスペシャル観る。こんな人もいるんだなあ。大成功した有名人で、たぶんずっとまっすぐに幸せで、純粋な気持ちを持ち続けて。シンパにはならないがリスペクトはする。
朝からnot for meで始まり、退社して自転車漕ぎだしたとたんに転んだ(前ポケットのスマホが足に当たるので、乗ったまま取り出してダウンのポケットに入れようとしてバランスを崩した)。 ぶりの照り焼きはうまくいった。 土曜に収穫した柚子の残りをポン酢…
久々に個じゃなくて本で出てものすごく高揚している。
昼。梅の木にメジロが何羽か来ていた。撮っていると頭の上でしきりにブルブル音がするので見上げたら、上に茂っているギンバイカにも一羽止まってしきりに身震いしているのだった。よく見ると梅の木のメジロも身震いしていた。なにしてんだろ。
寒すぎてなんもしない。 終日、母と家。 午後にドライブでもと思ったが、録画してあったクラシックのN響を面白がって集中しているのでそれを口実にして一歩もでかけない。葉っぱも散っていない。 ネッフリにトットちゃんが来ていたので観る。 総じて志は高い…
予定なし。 母にご馳走といえば何かと問えば「肉?」と答える。昭和者のごちそうといえばビフテキだ。 ステーキ肉を買いに街へ。いつもそんなに混んでいない電車が激込み。新しくなった文房具屋のレジが長蛇の列となっている。いつもその店で買っているダイ…
年末年始の予定がじわじわとできていく。ありがたいが焦りも感じる。 ありがたいといえばボーナスが出た。 明日は寿司でもと思ったら、今日当番の姉がスーパーの寿司を買ってきていた。母に聞くことにする。 夜、イデオンのDVD2巻の残りを観る。実に人間ド…
朝、「死なれちゃってから」読了。 ナデヨ三回撫で倒す。ナデロー最近見ない。 昼帰り、外を掃く。 戻るとき商店街の四つ角で脇から来たスクーターが待ってくれて、そういえばこっちが優先だったなと思って直進、スクーターも曲がってきて、追い越して行くか…
昼、サイゼリヤで引き続き「死なれちゃったあとで」。 危口さんの章が来た。真理を衝く人だというのは私の理解と同じで、その真理を衝く人とじっくり話せる人はやはり真理を衝ける人だと思う。 上坂あゆみさんがよりすなで「真実にしか興味がない」といった…
体育館のような広いところにさまざまな種類の子犬がわちゃわちゃしている。 壁に背中をつけて体育座りをしたら3匹そばにきて体をぴったりつけて丸まって寝た。 かつてなく満ち足りた気持ちで目覚めた。 ゆうべワイルドライフでわちゃわちゃするオオカミの子…
よく寝た。 会社の新しくなったPCにリモートでプログラムをインストールしてもらうのにフロアを駆けずり回って午前が終わる。 「映像の世紀」、ウォルター・P・ルーサーを初めて知る。 えっ、なんかこの人ものすごい偉人なのでは? なんで全然知られてな…
DさんH氏と大野山へ。今回二人とも初心者なので引率気分である。責任感が養われた。 ドラマで取り上げられたので人混みを心配していたが、寒いせいかそれほどでもなかった。 山頂のトイレは直っていた。道も間違えず無事下山し、さくらカフェでかおるの牧…
山種美術館へ。福田平八郎の作品を初めて生で。 あと、琳派の作品いろいろ。 俵屋宗達がやはり別格。眼福。 途中の坂道はイチョウの落ち葉で真っ黄色。 新宿に出てオカダヤでミシン糸買う。並びの店は何か若いアイドルのイベントのようで行列が二折ぐらいし…
いよいよ落葉が忙しい。 8時、母が自分で起きて着替えて外に出ようとしていた。機嫌が悪い。なんでそんなに悪いのかと聞けば「いつも昼まで寝てるのにこんなに早く起されたら怒るのは当たり前だと」言う。つい面白くなってしまう。 Mりんがディスプレイの…
ツェルニー100-6、本当に少しずつできるようになる。 と思っていたのだが、手元を一切見ないようにしたら全然だめになってしまった。1に戻る。 木蓮がいよいよ黄色くなり、昼に帰って掃いているそばから、少しの風でどさどさと落ちる。 夜、「バジュランギ…
韓国戒厳令情報、朝の新聞には発令のみ。解除の報は間に合わなかったのか。 10年ぐらい前ならばTwitterが日本人による見るに堪えない侮蔑の言葉で埋め尽くされていたが、今はほとんどなくて、心配する声と野党政治家たちおよび市民の行動力への感嘆の声。そ…
ツェルニーの100の6、指が飛ぶから手元を確認して、すると楽譜の内容が飛ぶ、という感じでうまくできなかったのを、もはや間違ってもいいから楽譜だけ見るようにしたら目の前が開けた感。 本屋行ったら「インヴェンション&シンフォニア 弾き方教え方」とい…
スーパーの駐輪場で、小さい女の子を連れて赤ちゃんをしょった女性が、自転車が倒れそうになったらしく手助けをしたおばさんにお礼を言っていた。 そのあと同じタイミングで店内に入ったが、ずーーーーっと「世の中にはああいう時意地悪な人もいる」という話…
終日在宅。 隣町に布団を洗いに行く。母を伴う。待つ間に喫茶に入った。非常に狭いが落ち着いたいい感じの店だった。本を読みこむ女性、さまざまな年齢のカップル。 母の部屋の床でソーイング本のパターンを写す。足は平気だったが手をつくので手首が痛くな…