風ありそりゃもう寒い、晴れ

朝、日経の読書欄に万葉学者という人がコラムを書いていた。「親ガチャ」について。この人にとって「親ガチャ」は、いい家庭環境に生まれて進路で得をできた人とそうでない人、ということであるらしく、そして自分が前者であることに自覚もあるらしく、「置かれた場所で咲きなさい」を紹介していた。大学入試には不公平などないらしい。噴飯というか笑止というか、新聞とか読まねえのかな。

先日のラジオで東大教授だった女性の学者が引退後に農業を始めた話をしていて、儲け等については度外視でどれだけ楽しいかを生き生き語っており、それは農「業」ではないよなあ。

恵まれたところにずっといて、それはたいへん特別な状態なのだということにあまり自覚的ではない人たちが確実にいるのだな、と感じた二つだった。

自分が同じ種類の無神経さをたまに発揮してしまうから余計にモヤモヤした。

 

 

夕、母と隣町のケーキ屋まで。

今週はリハビリもデイサービスもなく家からほぼ出ていない。千葉の事故物件の人のお母さんのことをたびたび思い出す。

ケーキ屋はコロナ対応かバレンタイン態勢かで、10日まで休みとなっていた。また歩いて戻る。

行きは西に向かうので夕焼け雲が家並み越しに見えて、きれいだが狭い道車がわりとしょっちゅう来るし歩行者もあるので立ち止まって見とれることもできない。

 

 

月に吠えらんねえ」2巻。

なんというか、とてつもない。よくこんな漫画描くな。わけわからんな。ものすごい高度な詩の批評でもあるのでは。

 

 

夜、「地球外少年少女」全話一気見。面白かった。

「メッセージ」の理屈を覆しにきてた。

「vivy」のマツモトか?というドローンキャラ。