湿気がないのが何よりありがたい。
部屋へ。自転車で向かおうとしたら降ってきた。
一旦荷物置いて本屋など。
街中華で食べてたら小綺麗なカップルがやってきて隣に座った。女性の方が「一生入ることはないと思ってたけど入っちゃったね」と言ってる。感じ悪…と思ったが、そのあとは問題なかった。
帰って「星の子」観る。
やはり、白黒言えない、誰が悪いということもない話だった。だからこそ映画が終わった後も考え続けることになる。
子供たちの場面で長回しが何度もあるが見応えがすごい。演技力が。芦田愛菜だけではない。すごい役者(黒木華とか)をちょっとずつ使ってるのもすごい。
最後合宿?で同じ部屋になった女の子が初めて見る役者だったけど素晴らしかった。水上愛さんだろうか。